arcというChromeよりipadライクに使えるブラウザ。使いこなせるとすごいけど使いこなせない人のが多いと思う。surfaceに入れてみようと思う。

最近ビジネスマンの中で話題なのはYouTubeだと思う。YouTubeだけですべてが完結する、的な。
しかし、本当にそうだろうか。昨日禁断ボーイズのメサイヤが令和の虎に出たのを見た。
ノッコンという太った人と、岩井主宰がメサイヤを知らずに上から話していた。メサイヤは対応も完璧だった。もうYouTubeはテレビになったのだなと思った。つまらないし、表現のプラットフォームとしての感受性が鈍化している。

ぼくがYouTubeをみていて楽しいのはバーバパパとかスーツみたいなリテラシーに爆アドがある人の個性が覚醒したメディアが乱立し、そこがコミュニティとしてカルチャー化している部分だ。わざと複雑に書くのがバカバカしいくらい直感的に面白いと感じて無限に見てしまう。ホモサピさんとかもそうだ。

しかし競争力が高まり、新規参入のインセンティブが高まった現時点のYouTubeマーケットを見て「みんな知っていることなんて退屈だ。」と逆に貼りたい、人と同じだと思われたくない人も多いだろう。MBTI診断が流行るのを見て、ため息を吐くような人はまさにそうだ。

テキストよりは動画の時代が到来したわけだけど、映像の世紀に民度が一気にあがったり、感受性が高まるわけではない。通説では自分の気持の良いレイヤーで人は生活し、それが全体の意見だと思いこんでしまうようなものだ。イノベーターは影響力が強く独自性が高い。ぼくはそのバランス感覚を鈍化させることが絶対に嫌なので、最近も一日100以上のYouTubeを閲覧しながら、少しずつYouTubeがテレビ化し、僕にとってはつまらなくなるのを感じている。たぶんあと1年とかで親の世代がずっとYouTubeを見ている時代がくる。そのときに、次の波に流れ込んでももう遅い。新しいブラウザ「ARC」をみて、たぶんこれは誰も調べないだろうなと感じて、ふと文章にしてみました。

動画は、xREALの紹介です。これのせいで寝起きはずっと布団に寝たきりでYouTube見ています。