From上野マック
ここで記事を書くのも3週間ないのか〜
かなりお世話になった感がある。
東京編非常に楽しい。出会いもあったし、新宿のアクセスが良すぎるんだな。
人間ガマンを中々できない。新しいことをするよりやってることを続けるのが尊いと思うし、特に仕事はそうだよね。
Amuse!は2017年10月に作ったから今年は7年目だ。なんの感動もないな。魂から燻ってておもろい年下をプロデュースしたり人間として教育したいって思えちゃってるから、頑張るもクソもないんだよなあ。好きなことを他人が俺に辞めさせることもできないし、俺もどんな時代であろうと歳で老いようと流されることはない。25年後も、50年後も俺はAmuse!を続けている世界線以外見えないしな。
それらしき物を増やし続ける
人生SoGood
ちな今年中に東京は引っ越したい。下見で明日は豊洲に行くよ。あさイチで魚食うぞ〜
俺が自分でエンタメの会社を作れるなんて何度でも感動してる。小学生のころから好きだった「オリジナルの遊び」がそのまま仕事になるなんて、、、ねえ不思議でしょう
東京上野メカニックカレッジでの学校生活も、一緒に学ぶ仲間も増えて、知ってることも増えて、生活も慣れて、本当に楽しくなってきたのだけれど、
俺はコミュニケーターではなくエンターテイナーと噛み締めて、モバイルハウスを始めるスタンバイフェイズを終わらせた状態でキープしてください準備は整いつつあるぞ〜
ここ最近になって大切なことを本当に心の底から大切にするためにフルベットする思考になれて人生に平和が訪れてきた気がしてやまない。けれどここからが人生のゴールデンロードだと思ってやってきたし、今一番人生で純度高くやれてる感じもあるから、変なものにもたれかからず、ある意味で同情もせず、信じたものをしっかり価値に変換していこう!