【合理的】ってなぜか悪い人の例え話ばかりで使われるけど、合理的にできる人に従えばお金も稼げて、生活リズムもあうし、人間関係も苦戦しないのだから、
あの人って合理的だよねって言葉のニュアンスについてみんな合理的に考えた方がいい。

今朝、僕と似たようなことをグッとラック!(https://www.tbs.co.jp/guttoluck-tbs/)というテレビ番組でおっしゃっていて、Youtubeで補足までしていました。

この意見、めっちゃ共感しました。

なんというか、意見の方向性とか、問いとか、佇まいがめちゃくちゃ共感できました

昔から【合理的】な人だったわけで、その根源は友達を大切にしようよ とか
仕事でうまくいくのって大事だよとか
面白いことって面白いからいいよねとか

誰しもが安心できて楽しめる価値基準をお持ちの方なのですが、先進的すぎる実績と、マーケティング能力やプレゼンテーション能力が高すぎて、キャラクターイメージのベクトルが怖い→冷たい へ変換されてしまっていると思います (それ以上に圧倒的な認知度になっていることが意味わからないくらいすごいのだけれど)

成人式という機会があるからこそ、もう二度と会えないかもしれない人に、最後に一度だけお目にかかれてフラットに雑談できる

同窓会とかを開くプレッシャーも少ない。遠くに行った人も同じ日、同じ時間、大体同じエリアに集まるので、話しやすい。

義務教育が終わってから千載一遇のチャンスなのに、今年の成人式がないのは本当に残念ですね。

思い返してみれば僕も、Twitterやmixiでは繋がっていたけれど、直接会ったことなくて、会ってみたかった人と話せたのがめちゃくちゃオープンワールド感あってよかった感触を覚えています

だいたいそういうのって本人が当時コミュ障だった場合と、友達の友達に会う機会がなかったことだと思っていて
僕は幼稚園や小学校低学年まではコミュ障だったので、なんかみたことあるなという彼らと会えたこと、僕の顔が彼らに見せれたこと

中高で、なんかお互い知っている 駅前で見たことある という人に互いに20歳という自我が芽生え、スクールカーストやどうでもいいコミュニティのしがらみ無しにサシで向き合って話せるのには、めちゃくちゃ感動しました。

めちゃくちゃ残念ですね。

東京大阪に進学した人間が、成人式をキッカケにど田舎にウイルスを撒布することになるからやめよう ってところで、みんな納得してしまいますね。撒布しないなんて根拠まだ出せませんから

zoom飲み会でもいいから、各幹事は頑張ってみてくださいね。。。