>>>
>>> 『NFT』の一番のメリットはクリエイティブ作品にあります。『NFT』作品が転売をされた際に、著作権者に収益の数%などが還元されるようプログラミングすることもできる。いくら転売を繰り返されても、必ず著作権者の利益になるシステムはマジで凄いです。
ただその反面、前途多難なビジネスモデルであるのも事実。最大の問題は『NFT』の所有権が、ネットのユーザー目線で言うと重要ではないという点です。所有しなくともネットで検索すれば簡単に画像は見られるわけで、当然、私のツイートだって購入しなくても見ることは可能。つまり、・所有・していること自体には、現時点では価値が少ないんです。今後、『NFT』が生き残っていくには、所有者になることに付加価値をつけるなど、さらなる進化が求められます
これヤフーニュースなんだけど、めっちゃコメント欄が面白くて
こういうコメントか、与沢翼の写真いる?みたいなので埋め尽くされている
人によっては、これはまた与沢翼のビジネスの宣伝、ステマとか言っていて
本当に新しいものを受け入れる感性と教養がない人たちって多いなと思いました
実際にNFTを理解しなくてもいいけれど、たとえば仮想通貨、ネットビジネス=怪しいって
いまだに思っている人だっているけれど
実際なんの仕組みもわからなくても、なんとなくVR、ブロックチェーンに興味ありますみたいな
新しい時代と、自分の変化に寛容な人たちで生活していないと大変だな
まあ、NFTでなんで成り立つのか(お金の流れがどうなっているのか、なんでそれで互いに同意しているのか)に訝しげな顔をしているのってのは
自分ごとにしている証拠でもあると思うんだけどね(だからネットワークビジネスをやらなそうな人もやり始める)
だからこそ、インフルエンサーの力は偉大で
なんとなく、かっこいいとか、あの人がやっているから安心とか
わからないものは人間性や空気感
影響力による集団心理で安心させていくことが大事なんだろうなあ
ファンの多い芸能人が、ファンクラブでNFTを販売し始めると思うんだけど
それがメルカリで出回りだしてから、面白いビジネスになっていきそう
そうしたら、みんなが取り組んでいるビジネスも2個目の世界(インターネット)ができて
より、リアルとネットのシナジーが強固になって、楽しい世界が待っているなあ
なんか売ってみようかなと思えてくるけど、これ、LINE Payやりたい。
イーサリアム買うの面倒臭すぎる。