ひろゆきの後ろにのって5日くらい大阪から千葉、、東京、、、静岡、、、名古屋、、、などなど旅した結果、、、、、
いくつかガジェットが壊れた
荷台の土砂崩れ 結構頭打った 痛い
まあまあ寝れた
ソファつくると快適
本当はベッドだよね
事故寸前になった
相方が首都高で居眠りした
首都高の左壁に思いっきり当たった ってか擦ってそのまま揺れて横転予兆のちょっと手前だった
パニクってハザードだして時速0キロ
とまった 後ろからトラックきてた
そいつ運転うまくて右車線行ってどっかいった
トラックに追突されてたら逮捕だよ やばすぎんよね
なのにタイヤがパンクしないしあんまり車体に傷なかった
衝突って、車同士じゃなきゃ、ってか60とかなら余裕なもんね
はじめて寝てるときに事故った 実際窓にもたれてて、衝撃やばスンギまじもう嫌だ
はじめてタイヤ換えるのみた
首都高と別で釘でパンクした
スペアタイヤの重要性
これあって、1100円で直してもらった ばか安い
時間も20分くらい ガソリンスタンドはかなり優しい 説くに空気圧に関して ポケモンセンターですな
スペアタイヤは絶対積もう!!ってか自分で換えれるようになろう!!(いずれ)
食べ物あると死ぬほどはえが来る
絶対に蚊取り線香10こ同時に焚こうな
蚊取り線香10こ同時にたくと何故か炎が消えなくなる
消してもまた引火してキャンプファイアーになる
これ、目離すのまじで注意 蚊取り線香でも火柱立ちます 火事になります。超注意。
別に後ろで寝れるけど、普通にベッドつくれるならつくりましょう
後ろで作業できるけど、情報量にワクワクして結果的に作業できない
食べ物ちょっとでもにおいでてると、虫がよってきて結果的に作業できない
二郎中、カマキリとバッタがいた
ハエも10引きくらいいた
カメムシもいた
たくさんの虫に恵まれたひろゆき
疲れてるときに虫はきついよね~あのイライラどうにもならない
絶対にハッカ油!!!!
もしもの蚊取り線香(火事に注意)
基本的にドライブ中はどこいても作業できない!!
そんなことを学びました
Zoomとか、電話なら余裕!!
ドライブ中にZoomしたり、動画アップロードするライフスタイルにしましょう
それがモバイルハウスライフの第一章!!
やで~~~!!!!!!