それは、稼ぐためだ。
わかりやすく言えば、教育をしやすくするため。ラファエルは仮面とパーカーによって素顔がわからない。しかもトークも面白くないし、特殊な個性もない。これはコンテンツ力がないのではない、組織の作り方がめちゃくちゃうまいのだ。
要するに、二代目ラファエルに引き継ぎやすいような設計ということ。
女性関係がどうのとかも、属人的にならず、女性にスポットライトが当たるし、編集も素人感があるので入れ替わっても非難はされない。まぁ当たってはないがクッキングチャンネルで包丁やまな板、キッチン器具と食材の豪華さを際立たせて、本人を映さないのも影武者で運営できるので、人件費がかさまず、何より属人的にならないのだ。
これはVtuberでキズナアイがライブをするのと同じ経営戦略。
プレイヤーに依存するように見えるマーケットですら、コンセプト次第では
プレイヤーとして表に出なくとも、ビジネスができる。
これに2014年に気付いているのがすごい。
しかし、ベンチマークするのは容易だろう。
ボラティリティの低い永続的な経営をしたいなら、個性感があって、個性のいらないシステムが大切だ。