政治と宗教についてフラットに
ざっくばらんに語りますよ、というイベントやディスカッションに、価値はあまりないよねって言いたくて

パネラーの立場では、

インセンティブがないのにわざわざ出向くかってのが
このテーマの答えだと思っている

恣意性がそこにはあるだろう。つまり、何らかの「自分が信仰している主義」側に、人々を巻き込みたい、信者候補を連れて行きたいというのがゴールだと思う

例え話をすれば、ヒンドゥー教のえらい人と、イスラム教のえらい人が、「いい話しようよ」となって、わざわざ客観的に話し続けるかってこと

自分の主張に持っていくのが、落としどころ。

自民党の人が、民主党のメリットばかりを2時間
永遠にセミナーするイベントなんてあるだろうか?

意志のある人間が、意志を消してわざわざ
お金とエネルギーを使うわけがないのだ。

フードロスに興味がないのに、
フードロスの話を朝までしないよね

つまりはそういうこと。
「政治と宗教について」ざっくばらんに話すのは、
とてもリスクが高いし、それが発生し価値になる確率もとても低いのだ。

何らかの活動している時点で、
人間には偏りがあるよねー