ひろゆきが昔に言っていたもので、「女性が社会進出しても、世の中よくならない」という結論があります
これは、女性はそもそも能力が低いよねーって話ではなくて
男性だろうが、女性だろうが、【会社の利益を追求する人が社会進出し】、【偉くなった人は、人の気持ちとか人間関係ではなく、会社の利益を追求する】ということ
よく、女性の経営者が増える社会が健全だ!!とか言う人がいるが、本当はそうではなくて、偉くなっても驕り高ぶらない、会社の利益だけじゃなくて、人の気持ちを尊重できることが大事だよねってこと
セクハラが起きるのは、女性が少ないからではない。女性でも女性が嫌いな人、パワハラをする人は存在する。
つまり、女性が少ないとか、男性が悪いとか、女性が能力低いって話ではなくて、単に、日本の企業倫理がカスいって話。そういう問題意識に変えるだけで、組織マネジメントの仕方は大きく変わる
まあ、当たり前だよね。論理はいつでも論理だし、感情はいつでも感情だから、、、
女性特有のどうこうというのは傾向でしかない。
こういう、男女がとうとか、風潮を使った決めつけみたいな飛躍した乱暴な議論で、無碍な争いをするのはもう辞めたいよねーー